夕方に「たべごころ」という番組で美味しい焼きそばの作り方をやってました。
ちょうど焼きそばを作る予定だった奇跡的なタイミングに、嫁とガン見(笑)
作ってみたけど、めちゃうまでした^^
レシピはこちら。
出典:たべこころ
麺をフライパンに入れたら、水を入れてほぐしてたんですが、それだとベチョベチョになってしまう。
“焼き”そばだから水は入れず焼いていき、野菜と豚肉は塩だけでソースを入れて炒めない。
もやしは最後にさっと醤油をかけて炒める。
すべて別々でやるから、美味しいのかもしれないなー!
気になった方はぜひ^^
それと、ようやく確定申告の書類を封筒にまとめることができました。
あとは、これを郵便局から発送するだけで終わりです。
マイナンバーカードってものを作ったんだから、早くこんなことをしなくても大丈夫な世の中にしてほしいよ...
株については、高橋ダンさんのYouTubeを見たりしてました。
まだまだ暴落は終わらないと言われてたんですが、実績もある方が言われると、そうなんだろうな~と思っちゃいます。
マザーズインデックス(小さい会社の指標)が、全体が大きく動く前に数週間から数か月早く動くことがあるからチェックすることが必要だということが学べました。
そして、ダンさん予想だと、日本株はしばらくは下がったままで、アメリカ株も今は買い時じゃないという。
高橋ダンさんの情報は信用できそうだから、むやみに動かない方が良さそうだなー。
でも、動きたいときに動けるようにするため、条件の良い高配当株を調べてました。
見ていた項目は、利回り、売上、営業利益率、ROE、自己資本率、配当推移、配当性向、総還元性向。
・JT(日本たばこ産業)
・セブン銀行
・日本駐車場開発
このあたりを様子見て、ネオモバでチビチビ購入していくかもしれません。
まだまだいろんな会社をチェックして、良さそうなら購入候補リストに入れていこうと思ってるけど、超時間かかる(汗)
でも、こうやって自分で調べて納得できたものを買えば、失敗したときに人のせいにしない気がするので良いかも。
ブログ村のランキングに登録しました!
応援してやるよ!という方は覗いてくれると非常に嬉しいです^^